介護保険

Care insurance

介護認定審査とは

 最初に、介護サービス、介護予防サービスを利用したい方が、介護認定申請書(新規、更新、変更)を窓口に提出します。
 介護認定調査員が居所(自宅、施設等)を訪問し、心身の状態について調査します。
 また、主治医に意見書を提出していただき、調査結果をコンピュータで判定(一次判定)し、さらに、医師や歯科医師、薬剤師、看護師、福祉関係者ら有識者で構成された介護認定審査会で、申請された方の介護の必要性等について審査・判定(二次判定)を行います。
 審査の結果は、介護保険証として郵送されます。
 原則として、申請から結果までは30日程度とされておりますが、諸事情により30日を超える場合は、延期通知でお知らせします。

 介護認定審査会では、令和7年度より「新しい地方経済・生活環境創生交付金」(国庫補助)を活用し、審査資料のデータ化を行い、審査の効率化を図っています。

介護保険認定審査の状況

 揖斐広域連合管内の令和6年度末日現在の介護保険認定審査の件数です。

介護保険認定審査の状況


お問い合わせ先
〒501-0603 岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方1-1
電話番号 0585-23-0188(代表)
FAX 0585-21-0126
インターネットでのお問い合わせはこちらからお願いします。